souan-1969のブログ

熱しやすく冷めやすいままで生きていく

習い事②単発編

f:id:souan_1969:20200725104514j:image

スパイスカレー講座を受講しました。

 

巷では

スパイスが流行っているのか?

なんとなく

"スパイス"という単語が目につくような気がする。

 

先日のドラマハケンの品格でも

スパイスカレー作ってたし

(玉ねき3時間炒めるのが秘訣ってやつ)

 

私の発酵友だちが見つけてきた

オンライン講座の

カレー写真に心つかまれ

料理上手な発酵友人が“めちゃくちゃ美味しい!“って書いているのを読んだだけで

唾がたまってきたので早速申し込むことに。

(すぐにするのです)

 

スパイスカレー講座は不定期開催のようで

希望者が何人か集まれば開催してくれるとのことだったけど

主催者からのお返事は

超速攻です。

で、希望者には事前に10種類のスパイスを送ってくれるということで

送ってもらったのが

最初の写真のスパイス達です。

12種類ありました。(ケースは後で買ったもの)

 

講師は青森のお寺の嫁エイミーさん

イギリス留学し世界をバックパックで旅した時にスパイスに魅了されたそうです。

 

改めてオンラインってすごいなと感じます。

今まで現地に行くか

居住地に来てもらうかでしか話を聞けなかった人や

指導を受けられなかった人から

教えを乞うことができるから。

しかも双方向っていうのが素晴らしい。

 

今回のスパイスカレーは

コリアンダーパクチー

クミンパウダー

ターメリック(ウコン)

カイエンペッパー(唐辛子)

シナモン(桂皮)

カルダモン

クローブ(丁字)

を使います。

 

こんなに洋風な名前なのに

実はすでに戦国時代にはあったそう。

漢方薬に入っているものも多いようです。

 

そういえば

シナモンをちょっとかじってみたら、

子供の頃、露天でパイプに詰めてもらった粉の味がしました。(薄荷パイプ)今では絶対ないよね。

 

もう

スパイスの香りがすでにカレーですが

カレーに絶対欠かせないスパイスは

なんと“コリアンダー”なんですって。

カレーといえばこれ!の“ターメリック”じゃなくて

世間を席巻している“ガラムマサラ”でもなく

パクチーが姿を変えたコリアンダーなんだって。

 

受講当日は

1時間の座学と

調理実習、実食と続きます。

受講者は、私とオーストラリア在住の方。

オーストラリアは時差が1時間しかないので

双方がちょうどお昼にかかる時間帯で実食ができるように

調理を行いました。

f:id:souan_1969:20200725113634j:image

じゃがいものサブジ(名前がなかなか覚えられないけど絶品)

基本の調味料は塩のみ

スパイスは香り付けなので

食事としてもとてもヘルシーです。

なんといっても

油使わないから

お片付けが楽々。

 

そして

口臭に効く気がするんです。

恐るべし

スパイス力

 

ありがとうエイミーさん